ども、さざなみです(~・ω・)~
9月のスカイステージ放送で1番楽しみにしていた、『望海風斗×井上芳雄 Dream Collaboration』についてみどころや感想をかいていきたいと思います。
コロナの影響でライブ本番での二人の共演はかないませんでしたが、2人のコラボを楽しみにしていただいもん(望海風斗)ファンにとっては死ぬほどうれしい企画。。
二人の仲睦まじい様子や、レベル違いの歌唱シーンが30分に詰め込まれた夢の時間、まさにドリームコラボレーションでした。
みどころ①だいもんと井上芳雄の関係は?89期のお兄ちゃん?
トーク中あまりにさらっと言っていましたが、芳雄氏の妹は元タカラジェンヌでだいもん(望海風斗)と同じ89期だったそうです!
全然存じ上げなかった。そもそも芳雄氏って妹いたんですね!(そこから)
お兄ちゃんがミュージカル俳優で妹がタカラジェンヌって、すごい遺伝子。。
トーク中も「89期のお兄ちゃんだと思っている」などの発言から妹だけでなく妹の同期さえも実の妹のように大切に思っているお兄ちゃん井上芳雄(笑)
だいもんが歌劇団に井上芳雄との共演をしつこく熱望していた、といっていたくらいだし、89期も実のお兄ちゃんのように慕っていたんだろうな~と妄想すると二人のやり取りがずっと微笑ましかった。
みどころ②井上芳雄の願いが叶う
ライブ本番で実現する予定だった井上芳雄の夢がとてもマニアックで思わず笑ってしまいました(笑)
「シャンシャンをもちたい!」まではわかるのですが、ショーの最後シャンシャンをもって銀橋に集まるときにトップさんと2番手さんがペコッとお辞儀する瞬間を再現したかったらしい。
とてもマニアックでとても愛らしい夢。。
実際に再現したときに、少し照れた感じの井上芳雄さんがとてもかわいかったです☆彡
みどころ③♪「朝日の昇る前に」熱唱
既にタカラヅカレビューミュージックで配信されているだいもんと井上芳雄のコラボ楽曲の中から「朝日の昇る前に」を歌ってくれました。
生ではないけど歌っている人の表情や動きがわかると、さらに心に染み込むものですよね。
キーを合わせるのがすごく難しいと語っていたお2人でしたが、キーだけでなく声質までもぴったりといった感じで、聴いてて心地よいし、やっぱりうまい・・。
歌声を聴いて思わず涙がでてしまうくらい感動の仕上がりでした。
まとめ
終始井上芳雄さんがだいもんに、そして宝塚歌劇団に敬意を払いながらお話されているのがとても印象的で、もともと好きなミュージカル俳優さんでしたが、もっと好きになりました!
今回お二人の舞台での共演はかないませんでしたが、だいもん(望海風斗)が宝塚を卒業してからチャンスはいくらでもあると思うので、絶対に共演リベンジしてほしいですね。その時は絶対観劇したい!
最後まで読んでいただきありがとうございました(^^♪
コメント